NexSeed Blog(セブ島のグローバル人材育成学校 ネクシード)

ブログお引っ越ししました。新しいブログはこちらから⇒http://nexseed.net/blog/

【知って得する英語表現♪ その10:職業に関する表現】

f:id:NexSeed:20131226152014j:plain

f:id:NexSeed:20130510131051j:plain

みなさん、こんにちは!ネクシード広報担当のシードです。
今回は、職業に関して覚えおくと便利な表現を紹介します。

---------------------------------------------------------------------

1.将来の夢について語る時
I wanna be(become) a train operator in the future.(将来、私は電車の運転手になりたい。)
----------------------------------------------------------------------
まず、何かの職業に就くという意味での「~になる」は、be が最も自然に聞こえます。
becomeでも大丈夫ですが「時間と共に、徐々に変化していく」というニュアンスがあるので、そのプロセスを強調したいのであれば、becomeも使えます。

また、「電車の運転士」は、「運転」につられて、train driver としてしまいがちですが、電車の運転は、車と違って決まった線路の上を走るので、driverという語は使いません。
他には、a train engineer という言い方もあります。
----------------------------------------------------------------------
2.職業に就いた時
He started teaching English in high school last year.
He started work as an English language techer in high school last year.
(彼は去年高校の英語教師になりました。)
----------------------------------------------------------------------
「教師になった」という表現の場合、becomeよりも表記のような言い方が自然に聞こえます。
なお、high school の前が in なのは、「高校教育における」という意味です。具体的な高校名であればat ABC High School 、「ある高校で」という意味であれば at a high school のように at になります。

また、「英語教師」をan English teacherと言うと、Englishにアクセントを置かないと「イギリス人の教師」と間違えられる可能性があるので、an Enlgish language teacherと言った方がいいと思います。
----------------------------------------------------------------------
3.転職を考えている時
I want (would like) to change jobs.(転職したいんですよね。)
----------------------------------------------------------------------
元の職場と移った職場の2つがあるため、jobに複数形の s がついています。
これは、「電車を乗り換える」時に、change trains と言うのと同じです。
具体的に移る会社が決まっている場合はmove to another company と言います。

いかがでしたか?
今回取り上げたのは簡単な表現ばかりでしたが、意外と知らない知識があったかもしれませんね。以前も書きましたが、何か英語に関して知りたい表現・聞きたいことなどありましたら教えてくださいね!